熊野古道伊勢路

お知らせ

2023年度

 
2023.4.14
「熊野古道伊勢路 案内等表記ガイドライン」のご案内
初めて伊勢路を歩くすべての旅人が、伊勢から熊野まで安全かつスムーズに伊勢路を踏破できる案内をめざし、熊野古道協働会議において、伊勢路沿道の案内看板に関する統一的なルールをガイドラインとして策定しました。
→詳しくはこちら
2023.6.22
きほく燈籠祭~令和5年7月22日(土)~
今年のテーマは~未来を切り開く~、大燈籠の題材は福籠(ふくろう)です。
幸運をみつけ物事を好転させる力を持つと言われる「ふくろう」にあやかり、明るい未来を切り開いていこうという思いが込められている、紀北町のお祭りです。
→詳しくはこちら
2023.6.22
おわせ港まつり~令和5年8月5日(土)~
昭和25年から続く尾鷲のお祭り。水産物等の朝市や小学生以下対象の魚つかみ大会からはじまり、ステージ等もあり、恒例の海上花火が楽しめます。
→詳しくはこちら
2023.6.22
熊野大花火大会~令和5年8月17日(木)~
4年ぶりに開催。吉野熊野国立公園の鬼ヶ城を背景に、大海原に向って豪快な花火絵巻をくりひろげる、熊野古道伊勢路の夏の風物詩。
→詳しくはこちら
2023.6.1
第9回 夏山フェスタのご案内
中部地区最大級の山岳関連総合イベントである「夏山フェスタ」へ、世界遺産「熊野古道 伊勢路」(三重県)として出展いたします。
会場にお越しの際に、「伊勢路サイト見たよ!」とお声かけください。ささやかなプレゼントをお贈りします。
会期:令和5年6月3日(土)、4日(日)
会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
2023.6.1
新型特急車両HC85系 特急「南紀」運転開始のご案内
令和5年7月1日から、名古屋駅~紀伊勝浦駅間のすべての特急「南紀」で運転を開始します。
ハイブリット方式の新型車両でお出かけする、東紀州地域への旅をお楽しみください。
→詳しくはこちら
2023.6.1
丸山千枚田の虫送りのご案内
毎年恒例の伝統行事「虫おくり」が令和5年6月10日に実施、公開されます。
現在の稲作での害虫駆除にあたるもので、熊野古道が世界遺産に認定された2004年から農耕行事として復活、夕刻には千枚田にキャンドルが灯され幻想的な風景をご覧いただけます。
2023.7.26
熊野古道保全活動の支援に対してご寄附をいただきました →詳しくはこちら 
イオンリテール株式会社様とマックスバリュ東海株式会社様より(一社)東紀州地域振興公社へ、熊野古道保全活動の支援に対してご寄附をいただました。
「熊野古道伊勢路WAON」の利用額の一部(0.1%)を平成23年から毎年ご寄附いただいているもので、今年で12年目となります。
→WAONカードについてはこちら
2023.7.24
ツキノワグマに注意してください
令和5年7月20日(木)午後9時頃、国道311号線八鬼山トンネル(尾鷲側)手前の道路にてツキノワグマらしき動物が目撃されました。
付近を歩かれる際には、十分にご注意ください。
2023.7.3
てくてく熊野古道 スマホdeスタンプラリーの復旧について
スタンプQRコードが読み込めない等の不具合が数日間発生しておりましたことをお詫び申し上げます。
現在、復旧しております。今後ともスタンプラリーをお楽しみいただければ幸甚です。
2023.8.31
クマ目撃情報について
令和5年8月28日(月)午前9時頃、国道42号線の熊野古道伊勢路・馬越峠紀北町側登り口から尾鷲方面100メートル付近で、クマらしき動物が目撃されました。
伊勢路馬越峠付近を歩かれる際には、十分にご注意ください。
2023.9.15
荷坂峠道のスズメバチにご注意ください
熊野古道伊勢路荷坂峠の道標5と6の間(沖見平周辺)の木にスズメバチが多く発生しています。
秋は、スズメバチに特に注意が必要な季節です。黒色の服装や帽子、香水や柔軟剤等の香りなどスズメバチに刺激を与える服装、香り等は避け、万が一、遭遇した時は騒いだり追い払おうとしたりして、刺激を与えないように注意してください。
2023.9.6
サポーターズクラブ活動のご案内(予定)を更新
今年度は初めて行うウォークイベント、清掃ウォークでは初めて実施する場所がございます。
ぜひに、サポーターズクラブの活動にご参加ください。
→詳しくはサポーターズクラブページへ
2023.10.10
ツキノワグマに注意してください
令和5年10月7日(土)、北牟婁郡紀北町便ノ山地内において、有害鳥獣捕獲用の箱わな(檻)に、ツキノワグマが錯誤捕獲されました。その後、クマは箱わなを破壊して山の方へ逃げたとのことです。
付近を歩かれる際には、十分にご注意ください。
2023.10.10
東紀州にぎやかプロジェクト「仲間が広がる!協働スキルアップ講座」が開催されます
講座では、自身のアイデアを上手に伝え、また他者のアイデアへの建設的かつ協力的フィードバックをするコツや秘訣を講演で学び、ワークショップで実践します。
日時:令和5年11月13日(月)18:00~20:30
会場:県熊野庁舎5階大会議室またはZOOM
→お申込みはこちら(11月8日まで)
2023.10.6
「YAMAP」による熊野古道伊勢路デジタルバッジキャンペーンがはじまります!
登山地図GPSアプリ「YAMAP」に熊野古道伊勢路のルートマップを搭載し、スマートフォンで位置情報やルート情報等を確認できるようになりました。
「熊野古道伊勢路デジタルバッジキャンペーン」にご参加いただいて条件を満たした方には、伊勢路の魅力を盛り込んだ限定デザインの手ぬぐいをプレゼント!
伊勢路の絶景を巡る歩き旅をお楽しみください。
~令和5年10月7日(土)から令和6年2月12日(月・祝)まで~
→詳しくはこちら
2023.10.6
熊野古道サポーターズクラブ令和5年度活動のご案内(予定)を更新
今年度の清掃ウォークの場所と日程をご案内いたします。
ぜひに、サポーターズクラブの活動にご参加ください!
→詳しくはサポーターズクラブページへ
2023.11.20
ツキノワグマに注意してください
令和5年11月19日(日)熊野市木本町新田 旧トンネル付近、11月20日(月)熊野市木本町切立付近にてツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。
熊野古道伊勢路 松本峠道など、付近を歩かれる際には十分にご注意ください。
2023.11.1
サイクルポイントラリー「グルりん東紀州」を実施中!
自転車で東紀州地域の絶景・グルメスポットを巡り、東紀州の魅力をお楽しみいただけます。
アプリをダウンロード後に、好きな時に好きな場所から始められます。参加無料。
開催期間:令和5年10月21日(土) ~ 令和5年12月29日(金)まで
→詳しくはこちら
→東紀州地域のレンタサイクル情報はこちら
2023.11.1
東紀州にぎやかプロジェクト「東紀州『ごちゃまぜ』交流会」が開催されます
日時:令和5年11月22日(水)18:30~20:30
→ご案内とお申込みはこちら(11月16日まで)
2023.11.1
熊野古道サポーターズクラブ「活動報告」を更新
サポーターズクラブの活動の様子をご覧いただけます。
→活動報告ページはこちら
2023.12.26
熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)受付中!
熊野古道世界遺産登録20周年記念イベントとして、伊勢神宮から熊野速玉大社までの道程(約170km)を、14回に分けて伊勢路の踏破ウォークを開催します。
第1弾は起点の伊勢神宮からJR阿曽駅までを、4回に分けて実施いたします。ぜひ、ご参加くださいませ!
日程:令和6年2月17日(土)18日(日)、3月2日(土)3日(日)
→詳しくはこちら
→申込フォームはこちら
2023.12.26
「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年記念サミットを開催します
令和6年7月の「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年に向け、記念サミットを開催いたします。
日時:令和6年2月8日(木)13時から15時30分
開催場所:秋葉原UDXシアター
定員:150名(事前申込制・入場無料)
対象:メディア関係者・旅行事業者等、一般の方もご参加いただけます
→詳しくはこちら
2023.12.21
「令和5年度世界遺産講演会」のご案内
玉城町・多気町・大台町の熊野参詣道伊勢路で調査を行った県職員と町職員が、調査の中で新たに発見された成果とその魅力を解説します。
ぜひ講聴いただいて、伊勢路へのお楽しみを深めてみてはいかがでしょうか。
日時:令和6年2月3日(土)13時30分から16時
場 所: 玉城町保健福祉会館ふれあいホール(度会郡玉城町勝田487-1)
→詳しくはこちら
2023.12.21
熊野古道サポーターズクラブ「活動報告」を更新
サポーターズクラブの活動の様子をご覧いただけます。
→活動報告ページはこちら
2023.12.20
クマの目撃情報について
令和5年12月20日(水)熊野古道伊勢路 逢神坂峠にてクマらしき動物の目撃情報がありました。
新鹿町や、熊野古道伊勢路 二木島峠・逢神坂峠付近を歩かれる際には十分にご注意ください。
2023.12.5
クマの目撃情報について
① 令和5年12月1日(金)紀北町古里地区の古里温泉近くの滝ノ花湿地で、親子連れのツキノワグマらしき動物が目撃されました。
熊野古道伊勢路「一石峠」「三浦峠道(熊ヶ谷道)」など、付近を歩かれる際には十分にご注意ください。
② 令和5年11月30日(木)尾鷲市九鬼町コミュニティーセンター上の山林内で、クマらしき動物が目撃されました。
熊野古道伊勢路「八鬼山越え」など、付近を歩かれる際には十分にご注意ください。
2023.12.1
熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)について
熊野古道世界遺産登録20周年記念イベントとして、2月から予定しています。
受付開始は、12月下旬の予定です。
ご案内までしばらくお待ちくださいませ!
2023.12.1
熊野古道サポーターズクラブ「活動報告」を更新
サポーターズクラブの活動の様子をご覧いただけます。
→活動報告ページはこちら
2024.1.29
熊野古道語り部友の会へハイキングシューズをご寄贈いただきました →詳しくはこちら
三重県と株式会社丸紅フットウェア様が締結している「熊野古道の保全事業の協力に関する協定書」に基づき、同社から熊野古道語り部友の会へハイキングシューズをご寄贈いただきました。
ハイキングシューズのご寄贈は、平成27年度から通算6回目となり、熊野古道の語り部活動や保全活動の際に活用中です。
2024.1.15
熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)受付終了のお知らせ
第1弾の全ての回(第1回~第4回)は定員に達しましたので受付終了いたしました。
第5回以降は、令和6年5月以降の実施を予定しています。
※募集は令和6年4月以降に本サイトにてお知らせいたします。
2024.1.9
熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)第1回・第2回受付終了のお知らせ
第1回:2月17日(土)・第2回:2月18日(日)は定員に達しましたので受付終了いたしました。
第3回:3月2日(土)・第4回:3月3日(日) につきましては、引き続き募集しております。
※こちらも定員に達するまであと僅かの募集となっております。
2024.3.19
熊野古道伊勢路 「馬越峠」「松本峠」の音声ガイド が整備されました!
「馬越峠」「松本峠」の複数のスポットについての解説音声や解説スポット画像をスマートフォン等で、アプリをダウンロード後に、各登り口に設置している二次元コードから接続してご視聴いただけます。
※外国人旅行者にもご視聴いただけるよう英語にも対応しています。
→詳しくはこちら
→観光三重:記事はこちら
→「ON THE TRIP:馬越峠」アプリはこちら
→「ON THE TRIP:松本峠」アプリはこちら
2024.3.16
熊野古道サポーターズクラブ「活動報告」を更新
サポーターズクラブの活動の様子をご覧いただけます。
→活動報告ページはこちら